第5回サンフランシスコ&ヨセミテ体験研修●旅行期間:2016年3月8日(火)~14日(月) 5泊7日/延泊可●旅行代金:218,000円 学割198,000円 (8名限定/1月5日〆切/先着順)チラシダウンロード(PDF:約373KB) :http://www.eco-plan.jp/2016cisco.pdf●生物多様性を科学的に体験 ○ネイチャーブリッジ:太平洋とラグーンの自然をフィールドに、宿泊型の環境科学プログラムを展開する、州内に5ヶ...
<夏休み子ども 食農体験>参加者募集!!///// 参加費無料! //////案内チラシPDFダウンロード(295KB)南アルプスのふもと、早川町で、山里の食と農、野生生物をテーマに、収穫した野菜を使った野外料理やムササビの追跡など、初めての体験にチャレンジ!/■開催日 :2015年8月17日(月)~21日(金)4泊5日■開催場所:山梨県南巨摩郡早川町三里地区 ...
美里農園モニターツアー参加者募集 ///// 参加費無料! //////案内チラシPDFダウンロード(360KB)山梨県早川町にある「南アルプス生態邑」で、遊休農地を活用した食と農のプログラムを体験しながら、農園の計画づくりワークショップを行います。■開催場所:山梨県南巨摩郡早川町三里地区■開催日 :全3回開催 ①農作業と食のプログラム体験 9月19日(土)~21日(月・祝)2泊3日②収穫体験と農園の未来を描くワー...
野生生物、食と農をテーマにしたプログラム開発!モニターツアー(ワークキャンプ)参加者募集 ///// 参加費無料! //////案内チラシPDFダウンロード(258KB)南アルプス生態邑のある山梨県早川町は、南アルプスの山々に囲まれ、ニホンジカやニホンザルなど野生動物が多く生息する森林が96%を占め、日本で一番人口の少ない町です。昨年、全域が南アルプス・ユネスコエコパークに指定されています。この南アルプス生態邑は、元中...
NPO法人 生態教育センターは、「エコプロダクツ2013」に出展参加いたします。「エコプロダクツ2013」期間:12/12(木)、13(金)、14(土)場所:東京ビッグサイト 東5ホール N-86ブースhttp://eco-pro.com/eco2013/index.htmlhttps://eco-pro.biz/exhibitor/info/EP/ja/485当センターが関わる全国各地の自然体験施設の紹介、『お庭の生きもの調査』のご案内などを行います。ぜひお立ち寄りください!...
NPO法人 生態教育センターは、以下のイベントに参加します。お時間のある方はぜひご参加ください。●4/27(土)@世田谷区池尻 IID GREEN DAY vol.9 みどりの学校 http://www.facebook.com/events/598025146892927/●主催:IID 世田谷ものづくり学校 http://www.facebook.com/pages/IID-世田谷ものづくり学校/155565987848088---------------------------------------------------------------【担当プログラム】 みどりと生...
当生態教育センターは、12/13-15に開催される、「エコプロダクツ2012」に出展いたします。東京近在の環境教育施設から職員が集合し、日ごろ鍛えた自然解説ネタをご披露します。お時間のある方はぜひお立ち寄りください!■出展期間 2012年12月13日(木)、14日(金)、15日(土)の3日間、■出展場所 東京ビッグサイト 東棟5ホール NPO・NGOコーナー 「N-46」ブースhttp://eco-pro.com/eco2012/...
山梨県早川町「南アルプス邑野鳥公園」にて、バードウォッチングツアーを開催いたします。初心者向けの会(12月)と、冬鳥の観察(1月)です。このツアーの魅力は、1.バードウォッチャー憧れのクマタカに出会える可能性あり、2.リーズナブルな価格設定!(学生さんにもオススメ)です。●○●「初めてのバードウォッチングツアー 冬の鳥を探そう」●○● これからバードウォッチングをはじめてみたい!という方にオススメな、1泊...
NPO法人 生態教育センターは、「第29回全国都市緑化フェアTOKYO」にブース出展いたします。日比谷公園の生きものを観察しながら、都市の生物多様性について考えるツアーなども行いますので、ご都合のよいときにぜひお立ち寄りください。●場所:「第29回全国都市緑化フェアTOKYO」日比谷公園会場 都市のメッセージエリア G2ブース●期間:平成24年9月29日(土)~10月4日(木) 9:30~16:30●内容:・NPO法人 生態教育...
ケアンズ生態旅遊バードウォッチングツアー●旅行期間:2012年11月20日(火)~26日(月)5泊7日●旅行代金:248,000円(予定)8名限定/9月15日〆切/残り4名●全行程を小河原がエスコート、日本人現地ガイド・太田祐が同行。●主要な訪問先 ○アサートン高原/マリーバ・ウェットランド 見渡す限り巨大なアリ塚が林立。ゴシキヒワの野外復帰を目指す ビジターセンターがある。トサカレンカク、エミュー、アオマメガンなど...